【事例紹介】重たいシーチングをスッキリ収納!現場の声から生まれた「足場棚」
- 株式会社新陽
- 7月1日
- 読了時間: 3分

導入前:収納家具を試すも、2段ベッドが“仮の棚”だった日々
手芸用品の小売業を手がける株式会社ホリウチ様。
同社では、仮縫い用の「シーチング」(幅約1m・重さ約8kg)をはじめ、約20種類・数百反の反物を常時保管し、短納期での発送に対応しています。

これまで市販の収納家具をいくつも試したものの、どれも帯に短し襷に長しで、最終的には2段ベッドを棚代わりにして保管していたそうです。
課題:取り出しにくい・使いづらい・空間がもったいない
2段ベッドを代用していた収納は、本来の用途ではないため、作業効率に大きな問題がありました。
高さが合わず、かがんで取り出す必要がある
下段での作業は頭をぶつけやすく、腰や首にも負担
上部の空間が活かされていない
このままでは従業員の身体的負担も大きく、在庫管理にも支障が出てしまう――そんな状況でした。
ご要望:重くて長いシーチングを、縦にスッキリ収納したい!
そんな中、ホリウチ様からいただいたご要望は明確でした。
「重たい反物を縦に整頓して収納したい」
「空間を無駄なく使って、効率のいい保管方法にしたい」
特に、1本8kgもあるシーチングを安全かつ簡単に取り出せる構造が求められていました。
解決策:オーダーメイドで設計!足場材を使った「足場棚」
そこでご提案したのが、足場材を活用したオーダーメイドの「足場棚」。
高さ・幅・奥行きまで、現場に合わせてフルカスタム
シーチングを縦に収納できる構造で、出し入れが簡単に
棚の下から天井まで空間を余すところなく活用
さらに、設置場所が賃貸物件という点も考慮し、床を傷めないようベニヤ板を敷く対応や、養生カバーの提案など、安全面にも細やかに配慮しました。
お客様の声:安心感と効率が大きく向上
高さや幅を自由に調整できる点が決め手でした。 作業員の方のマナーもよく、騒音や近隣への配慮もしっかりしていて安心できました。 収納効率はもちろん、作業負担も減ってとても満足しています!
導入後:作業のしやすさと安全性を両立
導入後のホリウチ様のオフィスでは、反物をレーンごとに縦に整然と収納できるようになりました。
どこに何があるか一目でわかるため、作業効率も飛躍的に向上。
また、身体への負担も軽減され、従業員の皆様にとっても「安全で快適な作業空間」が実現しました。

サービス紹介:オーダーメイドで強度も安心!
新陽の「足場棚」は、重量物対応・自由設計のオーダーメイド棚。用途やスペースに合わせて、最適な設計をご提案します。
画面右下の「チャットでお問い合わせ」より、お気軽にお問い合わせください!

Comments